MENU

【悲報】ブログ初心者は9割がやめる!?継続するためのコツを解説!!

ブログは誰でも簡単に始められるビジネスとして、副業ブームの今、始める人がたくさんいます。

ですがその多くは、数年以内に9割がやめるといわれています。

どうしてせっかく開設したブログを辞めてしまうのでしょうか??

この記事ではブログ初心者が辞めてしまう理由と継続するためのコツを解説していきます。

目次

初心者がブログを辞める6つの理由

ブログを始めても9割の人が辞めてしまうと言われているのには、理由があります。

まずはその理由について解説していきます。

初心者がブログを辞めてしまう背景には6つの要因があります。

それがこちらです。

【初心者がブログを辞めてしまう理由】

  1. 簡単に始められるが継続が難しい
  2. PVが伸びない
  3. ブログネタが尽きる
  4. 収益が出ない
  5. 飽きてしまった
  6. 本業や家庭が忙しくなった

それでは順番に解説していきます。

1. 簡単に始められるが継続が難しい

ブログには無料ブログと有料ブログの2種類が存在し、有料ブログでもドメイン代とサーバー代、ブログのデザインを担う有料のテーマを使ったとしても数万円で始められます。

ブログをはじめるということは、いわばネット上に自分のお店を建てるようなイメージに近いですが、現実世界で自分のお店を建てるとなるとテナント費や内装費で最低でも数百万はかかってしまいます。

なので非常に低コストと少ない労力で始められるビジネスがブログですが、その簡単さゆえに開設後の継続の難しさのギャップについていけず、辞めてしまう人が多いのです。

ではどうしてブログ開設後の継続が難しいと感じてしまう人が多いのでしょうか?

「ブログの継続が難しい」と感じる大きな理由として次の3つがあげられます。

  1. PVが伸びない
  2. ブログネタが尽きる
  3. 収益が出ない

この3つが理由として大きいでしょう。

ではこちらの理由を深堀してみます。

2. PVが伸びない

まず始めたばかりだと、記事数やコンテンツも少ないのでいきなりPV(アクセス)が増えるわけではありません。

はてなブログなどの無料ブログサービスで始めたブログについては、最初はある程度のアクセス数が稼げますが、WordPressなどの個人のドメインで始めた有料ブログについて、最初はアクセスが全くなしといっていいでしょう。

自分のサイトがGoogleに認知され、検索で表示されるようになって検索~流入するようになるまでは、自分のサイトのアクセス者は自分しかいません

PV(アクセス)が伸びないことにモチベーションを維持できず、辞めてしまう人が多いのです。

3. ブログネタが尽きる

ブログで成果を出すためには最低でも100記事は更新するべきといわれています。

しかし100記事分も内容を考えるのは大変ですし、特定のジャンルに絞っても、自分の日常について書いても、多くの人はこのネタ切れに悩みます。

この「ネタ切れ」にモチベーションを保てず、辞めてしまう人も多いです。

4. 収益が出ない

ブログで収益を出すためにはまずアクセス(PV)を稼ぎ、アフィリエイト広告をクリックしてもらい(CTR)、広告先で商品やサービスを購入してもらう(CTR)という流れが必要です。

このプロセスを構築し、収益につなげるためにはある程度の知識と戦略が必要です。

この「収益につなげるための知識と戦略」を習得することに挫折してしまい、辞めてしまう人もいます。

5. 飽きてしまった

ブログは成果が出なくても記事を投下し続けるという期間が、一定期間必要になります。

100記事分の構想を考えても、収益化までの戦略を練ってもすぐに成果は出ません。

この「成果が出ずとも作業を続ける」ことにモチベーションを保てず辞めてしまうのです。

6. 本業や家庭が忙しくなった

辞めてしまう理由は単純に本業や家庭が忙しくなったから、というものもあります。

ブログはほとんどの人が副業や家事との傍らでやっている人がほとんどです。

プライベートがごたつくと当然ブログに割く時間も少なくなってしまいます。

特に残業が多かった日などは疲れてそのまま帰って寝てしまう、なんてこともあるでしょう。

そんな日が続くと、自然とブログを書く習慣が失われてそのまま辞めてしまう

なんてことになったりもします。

初心者がブログを継続するためのコツ

多くの方は上記の理由で1年以内にほとんどの人が辞めてしまいます。

ですがそれまで頑張ったブログを捨てるのは非常にもったいないです。

ブログの継続は容易ではありませんがそこを乗り越えた人が、ブログで収益を出せている人たちなのです。

次からは先ほどあげた、辞めてしまう理由についての解決策を解説していきます。

【初心者がブログを続けるためには…】

・始めるハードルが低いのに継続が難しい

ブログを習慣化


・PVが伸びない・収益がでない

結果を焦らない


・飽きてしまった

ブログを始めた目的を再認識・ブロガーさんと交流してみる


・本業や家庭が忙しくなった

両立が難しいならいったん離れる

目標設定のハードルを下げてブログを習慣化

ブログを始めるときにおそらく多くの人は「毎日ブログ1記事更新」といったような目標を掲げるでしょう。

しかし「毎日ブログ1記事更新」は初心者にはなかなかのハードワークですし、特に仕事から帰ってきた後にやるのは相当しんどいです。

そうして多くの人は自分で掲げた「ブログ毎日1記事更新」の目標を達成できず、「自分はダメな奴なんだ」と失望し、辞めていってしまうのです。

ではどうしたらいいのでしょうか。

解決策は「目標設定のハードルを下げる」ことです。

人間の脳は何度も同じ行動を繰り返すことでその行動の専用の神経回路を作り強化していきます。

つまり、「ブログを書く」という行動を習慣化してしまうのです。

そのためには目標設定を「ブログ1記事毎日更新」から「仕事から帰ってきたらパソコンの前に座る」「休みの日は朝起きたらパソコンの前に座る」に変更してみましょう。

そこで1記事更新できなくても大丈夫です。

とにかく最初は「パソコンの前に座る」ということを実践してみましょう。

そうすることで自然と生活習慣の一部になっていきます。

作業のハードルを、毎日ご飯を食べたりお風呂に入ったりすることと同じにしてしまうのです。

とにかくブログに対するモチベーションを保つというよりも「ブログを辞めないようにする」というのを最優先にしましょう。

結果を焦らない

「ブログの収益化」を目標にしている場合、成果が出ないと特に気持ちが萎えてしまいます。

精神論に近いかもしれませんが「最初は成果が出なくて当たり前」という心構えを持ちましょう。

最初から収益化を狙った記事を書くのは初心者には難しいです。

とにかく最初は「ブログを辞めないようにする」を最優先し、ある程度記事が溜まってきたら、もう一度収益化を狙った記事へ書き直すという方法をとっても全然いいと思います。

ブログを始めた目的を再認識

ブログの更新に飽きてしまったときは、自分はどうしてブログを始めようと思ったのか、何のためにブログを始めたのか、をもう一度考えてみましょう。

・収入を増やすため??

・会社を辞めるため??

・自由な時間を得るため??

ブログを始めるのには必ず理由があったはずです。

その理由をもう一度再認識しましょう。

できればその理由に期限を設定してより具体的な目標にしてみましょう。

そして、その目標を達成するためにはどういう行動をしたらいいか、過程を細分化するとさらにいいです。

例えば、3年以内にブログで30万円稼ぐそのためには半年以内に100記事投稿完了→1年以内に10万円稼ぐ

といったような感じに長期目線でのスケジュールを作るイメージです。

こうすることで何をするべきか明確になり、行動しやすくなります。

ブロガーさんと交流してみる

ブログの継続に飽きてきてしまったときのもう一つの対処法として、他のブロガーさんと交流してみましょう。

他の人のブログを読んでみるのもいいですし、SNSで交流してみるのもいいです。

自分にはなかった知識や経験、他の人の成果や過程が見られてとても刺激になります。

他のブロガーさんから得た知識を実践することで、自分の成長にもつながりますね。

本業と家庭の両立が難しいならいったん離れる

ブログは副業でやっている人が非常に多いため、プライべートがごたつくとどうしてもブログに割く時間が少なくなってしまうときもあります。

そういう時はいったんプライベートを優先しましょう。

本業が忙しいときや家庭事情がごたついているときに無理してブログを書こうとしてもかえってストレスになってしまいます。

ブログを書くこと自体が苦痛になってしまっては継続が難しいです。

まとめ】継続は力なり

総務省のデータによれば、ブログの継続率は1年後に30%、2年後に10%、3年後にはなんと3%しか残っていないということが分かりました。

つまり、捉え方を変えれば継続するだけで、同期のライバルは少なくなっていくのです。

ライバルが少なければそれだけであなたのサイトはPVを稼ぐのに有利になるのです。

参考:ブログの実態に関する調査研究

まずはブログを習慣化し、成果は出なくても最低1年は続けてみましょう。

そこからコンテンツの品質を見直し、改善していくのがいいでしょう。

ブログでの収入は、働いた分だけのショット収入ではなく、積み上げていくストック収入です。

つまり積み上げ時期はなかなか結果が出ずに諦めてしまいそうになりますが、
【今は将来のストック収入を積み上げている】
という気持ちでコツコツ積み上げていきましょう。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次