主婦やパートの方、介護や妊娠など様々な理由で外で働くことが難しい方で副業を始めようと思っている方は多いです。
空いた時間や在宅でできる副業を探している方におすすめなのが、ハンドメイド副業。
ハンドメイド副業は、自作したアクセサリー、服・小物の販売を行う副業で、商品作成から価格設定、販売までを全て自分で行います。
販売といっても、今はフリマサイトなど個人が簡単に出品できるサービスが充実しているので、簡単です。
自宅で自分のペースで行えることから主婦などから高い人気の副業です。
今回は、そんなハンドメイド副業について深掘りしていきましょう。
- ハンドメイド副業に興味がある人
- ハンドメイド副業の始め方がわからない人
- どこでハンドメイド作品を売ったらいいかわからない人
- ハンドメイド副業で稼いだ税金はどうしたらいいかわからない人
ハンドメイド副業の始め方
まずは、ハンドメイド副業の始め方を紹介します。
- 作品を作る
- 販売サイトに登録
- 価格設定を行う
- 販売サイトに作品を出品
大まかな流れは上の4つです。
1工程ずつ詳しく見ていきましょう。
作品を作る
まずは、自分オリジナルの作品を作りましょう。
アクセサリー・服・小物なんでも大丈夫です。
はじめは、「作ってみたい」「これなら作れそう」という気持ちが大切です。
まずは、楽しんで作品を作ることが副業を成功させるコツになります。
作り方やハンドメイド副業でよく売れる作品など迷った場合は、YouTubeなどでリサーチしてみましょう。
販売サイトに登録
ハンドメイド副業を始める時には、何か特別な申請や選考などは一切必要ありません。
販売サイトに登録するだけで、簡単に出品することができ、ハンドメイド作家としてデビューすることができます。
おすすめの販売サイトは後述しますね。
価格設定を行う
作品を作って、販売サイトに登録したら次にすることは、作品の価格設定です。
価格設定は作品を売るためには、とても重要になります。
ここを適当にしてしまうと、全く作品が売れない・作品が売れても価格が安すぎて赤字になってしまうといった事態に陥ってしまう危険もあるでしょう。
作品の購入層や用途を考慮し、若年層向けなら安め・大人向けなデザインなら高めの価格など作品にあった価格設定を行います。
大まかな市場価格は、同ジャンルの作品を販売サイトで検索してみることで分かります。
それを参考に、材料費や労力などを考慮し、自分の納得がいく価格設定をすることがおすすめです。
販売サイトに作品を出品
作品の価格設定まで完了したら、後は販売サイトに作品を出品をして売れるのを待ちましょう。
商品の写真を撮影して、説明分を記載するだけで簡単に出品することができます。
写真によって作品の印象が大きく変わるので、できるだけ明るい場所でキレイに撮るように心がけましょう。
作品が売れたら作品を発送します。作品の発送方法は販売サイトごとに異なるので販売サイトで確認するようにしてください。
ハンドメイド作品販売におすすめのサイト
ハンドメイド副業の大まかな流れを紹介してきました。
ここからは、ハンドメイド作品を販売するおすすめのサイトを紹介していきます。
ハンドメイド作品販売におすすめのサイト
- メルカリ
- minne
- Creema
- ラクマ
- BASE
メルカリ
CMでもお馴染みのメルカリは聞いたことがある方も多いかと思います。
手数料が10%と使い勝手がよく、発送方法もらくらくメルカリ便やゆうゆうメルカリ便など独自のものがあり、簡単にできるので初心者にもおすすめのサイトです。
ヤマト運輸や郵便局と提携を行っているため、ヤマト運輸では送料が69%オフになるなど、嬉しいサービスあります。
minne
日本最大級のハンドメイド販売サイトが「minne」です。
手数料が販売価格の9.6%と低めの設定で、70万人以上のハンドメイド作家が利用しています。
インスタに画像を投稿して、直接販売ページに移動できる機能があるのでインスタを通してのPRもしやすいでしょう。
Creema
minneと並ぶ日本最大級のハンドメイド販売サイトです。
手数料は10%で950万点以上の作家作品が出品されています。
初心者でも2~3分でショップを開設できる使い勝手の良さが、人気の理由の1つで、販売カテゴリーもアクセサリーやアパレル、雑貨などジャンルを問わず様々なハンドメイド作品をカバーしています。
売れた場合の販売手数料は10%です。
ラクマ
ラクマはハンドメイド専門の販売サイトではないですが、メルカリと同じようなもので総合的に何でも売買出来るフリマサイトです。
あの楽天が出しているフリマサイトなので、楽天とも連携しています。
以前まではラクマの販売手数料は安かったのですが、2021年1月13日より販売手数料を3.5%(税抜)から6%(税抜)に引き上げとなりました。それでも、他のフリマサイトよりは販売手数料が安めです。
BASE
BASEは、様々なテンプレートが用意されているため、初心者でも簡単におしゃれな販売サイトを作品することができます。
手数料は、注文合計金額の3,6%+40円・サービス利用料3%です。
ハンドメイド専門の販売サイトではありませんが、アクセサリーや衣類・小物などジャンル問わず様々な作品が出品されています。
BASEはメルカリやminneやCreemaなどと違い、ある意味自分のECサイトなので、カスタムなどの自由度は高いですが自分で集客をしなければ売れずらいというのが大きな違いです。
ハンドメイド副業のメリット
ハンドメイド副業には、多くのメリットが存在します。
メリットを確認して、ハンドメイド副業があなたに合っているか確認していきましょう。
- 趣味が仕事になる
- 自宅でできる
- オリジナル商品なので価格競争にならない
趣味が仕事になる
ハンドメイドが好きな人にとっても一番のメリットです。
好きなことでお金を手に入れられるので、作品制作も苦になることがありません。
本業では難しいと思っていても、副業でなら簡単にチャレンジすることもできます。
自宅でできる
忙しい主婦や様々な事情で外に働きに出られない方には、大きなメリットです。
自宅で空いた時間にできるので、挫折することが少なく本業や家事・育児に影響を与えることもありません。
オリジナル商品なので価格競争にならない
ハンドメイド作品は、全て一点ものです。
そのため、競合との価格競争がおこることがほとんどありません。
あなたの作品が好きで購入してくれるファンができれば、リピーターになってくれて安定的に作品が売れるようになることもあるでしょう。
ハンドメイド副業のデメリット
ハンドメイド副業には、メリットだけではなく当然デメリットも存在します。
ここからは、ハンドメイド副業のデメリットを見ていきましょう。
- 収入が一定ではない
- 在庫を抱えてしまう可能性
- 製造物責任法に注意
収入が一定ではない
作品を製作し続けても、売れなければ収入が発生することがないのがハンドメイド副業です。
最初は作品がなかなか売れずに苦労する時期もあるかもしれませんが、根気よく作品を作り続けて出品を行うが大切です。
在庫を抱えてしまう可能性
販売方法にもよりますが、作品を作っても売れないと在庫を抱えてしまう可能性があります。
固定のファンができていない場合は、はじめに1点だけ作成して、その後は注文が入るごとに作成を行う受注生産方式にすることで、在庫を抱える危険性がなくなります。
製造物責任法に注意
「販売する製品で消費者に怪我や健康被害を与えてはいけない」という法律が製造物責任法です。
金属を使用した製品に金属の表記を行わずに販売して、購入したお客様が金属アレルギーで損害賠償に発展してしまうケースなどが考えられます。
同様に、簡単に壊れてしまう製品の場合、粗悪品として損害賠償になるケースもあるでしょう。
そのため、出品の際には安全性や耐久性に細心の注意を払う必要があります。
ハンドメイド副業で確定申告は必要?
ハンドメイド作品が売れてきたら気になるのが、確定申告ですよね。
ここからは、ハンドメイド副業の確定申告について説明していきます。
そもそも確定申告って?
ハンドメイドに限らず、事業で収入が発生したら国に所得税を納める。その所得税の額を決めるのが確定申告です。
確定申告は1月1日~12月31日までの1年間の所得を翌年の2月16日~3月15日(年によって前後する)に税務署に申告します。
所得とは、ハンドメイド作品の売り上げから経費を引いた額です。
経費は簡単に説明すると、ハンドメイド作品製作にかかったお金のことで、材料費や配送料などになります。
確定申告が必要な人
ハンドメイド副業で収入が出たからといって全ての人が確定申告を行わなければならない訳ではありません。
確定申告が必要になる人は以下の2パターンです。
働いていて所得が20万円を超える
会社員やアルバイト・パートなど他の仕事をしていて給与所得がある方は、ハンドメイドの所得が20万円を1円でも超えたら確定申告を行う必要があります。
また、会社員として働きながら副業でアルバイトとハンドメイドを行っている場合、アルバイトとハンドメイドの合計所得が20万円を超えたら確定申告を行う必要あります。
働いていなくても所得が48万円を超える
専業主婦など働いていない方でも、ハンドメイド販売の年間所得が48万円を超えると確定申告が必要です。
旦那の扶養に入っていて、扶養内に収めたい場合は、所得が48万円を超えないようにしましょう。
また「103万円の壁」という言葉ありますが、これは扶養控除48万円と青色申告の基礎控除65万円の合計金額のことで確定申告とは関係ありません。
確定申告は義務!必要な人は必ずしましょう
「ネット販売しているだけだからバレないでしょ」と安易な考えはNGです。
結論からいうとバレます。
収入を得たら税金を払うのは国民の義務なので必ず確定申告は行いましょう。
確定申告の必要があるのに、申告を怠ると税務調査が入る可能性があり、追加徴税などの罰則が課されてしまいます。
確定申告の方法が分からなかった場合は、税務署に相談しましょう。
税務署にいけば1つ1つ丁寧に教えてくれるので安心です。
まとめ
今回は、ハンドメイド副業について紹介してきました。
ハンドメイド副業は、趣味を仕事にできて、在宅で誰でも行うことができる副業です。
現在は、販売サイトなどが充実してきていて、ハンドメイド副業を始めるには申し分ない状況になっています。
それに、この記事で紹介してきたフリマサイトやハンドメイド販売サイトでは実際に売れるまで費用は一切掛からないという点も、とりあえず始めてみるという気軽さに繋がります。
少しでも興味がある方はこの機会にチャレンジしてみてください。
もし、ハンドメイド副業で稼ぐことができたら確定申告もお忘れなく。
コメント